昭和50年富士屋ホテルに30余名の同級生が集まり札幌に小樽の本部と独立した同窓会を作ろうという話がありました。大谷先輩・53期の中嶋・田 村さんが中心になり準備のため集会を51年東急ホテルで開催したところ、50余名集まりました。最終準備の3回目はすみれホテルで70余名でした。第1回 総会を51期でやってほしいと頼まれたので、私が代表幹事となり、同期の仲間と会則の原案を作り52年2月アカシアホテルで、240名集める事が出来まし た。これも札幌潮陵クラブが縦のつながりの仲立の役割を果たし樽中潮陵魂を先輩から後輩へと受け継ぐ場として必要なのです。
初代会長は19期の札幌医大・高山担三教授でした。各期幹事の協力により、幸先の良いスタートになりました。今日までの最高参加者は第10回「(昭和61年)の380名で、会場に入りきれずロビーをも使用し、嬉しい反面大変だったことを憶えています。
副会長になって間もなくの頃、初代高山会長が退任することになり、大谷副会長に頼まれ二人で河邨教授とパークホテルで会い次期会長をお願いしたところ、少し考えさせてほしいとの事でしたが、後日了解されこちらの意も汲んでいただき、早く決まり大変良かったと思いました。
長い間副会長をやっていて重い責任を感じたのは創立90周年の寄付集めの責任者に指名された時で、小樽の村山会長(スハラ食品社長)はじめ80周年の時の 募金資料を持って来てくれた河辺石油の社長からも直接頼まれましたので、募金事務局を岩木㈱内に置き各期の幹事から案内状の送り先を提出してもらい名簿作 成しました。事務局に毛筆の達者なものがおりましたので、封筒の宛名を書かせて出しました。役員・幹事の協力により法人目標200万円を達成し責任を果た してホッとしました。
100周年の時には和光の田中副会長(当時)にお願いしたところ快く引き受けていただき、河邨元会長宮坂会長(当時)はじめ役員の方々の協力と歴代事務局がしっかりしていて、幹事の皆さんも頑張ってくれたおかげと感謝しております。
同志と共に誇りを持って母校を愛してきたことが人生の1ページに残せる事が出来れば、いいかなと思っております。
令和3年、第46回総会・懇親会もコロナ禍で2年連続の中止を余儀なくされました。今年は会長の改選期にもなっており、初めての文書によるものとなりました。承認176名、一任26名という結果で、第7代目の会長職をお引き受けさせていただくことになりました。どうぞよろしくお願いいたします。コロナ禍で先が全く見通せない中で、札幌潮陵クラブの活動も完全にストップしております。そこで少しでも同窓の匂いを嗅いでいただきたく、ホームページの更新に着手いたします。紙面を拡充して、読み応えのある記事をタイムリーに掲載するとともに、設立時からの歴史もこれから振り返る予定です。ホームページを見れば札幌潮陵クラブの全てがわかる!!と言っていただける紙面づくりにこれから少々お時間をいただいて順次更新してまいります。どうぞお楽しみにご覧くださいませ。『札幌潮陵クラブ』と検索をお願いします。会員様のご意見や投稿もお待ちしております。どしどしお寄せくださいませ。
もうひとつ。今回で19号になる「潮だより」が、2022年発行で20号の節目を迎えます。毎回事務局長の柴田君が編集長になって企画・構成を担当してまいりました。20号は記念号として更なる紙面の充実を図りお届けしたいと思います。加えて潮だよりに掲載されたアンケートなどもホームページに記載する予定です。同期の方や同窓の方で案内状が来ない方がおられましたら、どうぞ事務局までご一報いただきますようお願いいたします。一人でも多くの同窓生が集える事が出来るよう微力を尽くします。これか2年間ご指導、ご協力をお願いいたします。(2021年8月)
いつからであろうか。歳とるごとに身体が老いていく。気持ちは、若い時の記憶が蘇っていく。札幌潮陵クラブの同窓会は、恩師、先輩、同期、後輩と人と人の『絆』があります。
老若男女が一堂に会し、声高らかに『ああ、潮陵』を歌うことができる潮陵です。
母校に育てられた幸せに感謝しながら、皆様と共に歌いたいです、遊びたいです。
気概を持って、これからの時代・人生を楽しく、可笑しく、面白く、やって行きませんか。
そう言う人達と共に行動していきますので、宜しくお願い致します。
この度、青木会長から「潮だより」の広告担当と指名され、副会長を拝命しました。よろしくお願い致します。
当クラブの運営は会員皆様の会費と広告収入で成り立っています。青木会長の「会員数の増強と名簿の拡充」の方針のもと運営の一端を担うこととなり責任を持って行動したいと思います。
近隣や部活動の先輩と後輩、同期の仲間が集う「学べて、感謝し、面白い」魅力ある同窓会を目指したいと考えます。
微力ながら、当クラブの繁栄に努力して参りますので皆様の更なるご理解とご協力をお願い申し上げます。
事務局長を拝命いたしました71期の柴田 剛と申します。これまでは万能人・青木さんの後姿を見て当会と事務局の仕事について知見を広げて参りました。この度青木さんが会長就任となり、私にバトンタッチとなりました。母校の先輩後輩をどう結び付けていくか、年に1度の総会懇親会をいかに楽しく盛り上げていくか、会報「潮だより」にどんな情報を載せていくか、最近見ることのなくなった「縁の下の力持ち」になって頑張っていきたいと思います。時には母校へのエールを送る意味で旗振り役になることも辞しません。実際、応援OB団では腰痛を堪えてオレンジの重い団旗を振っております(笑)
どうぞよろしくお願いいたします。